今日は、図書館記念日です。図書館に行きましょう!
図書館記念日は、1950(昭和25)年4月30日に「図書館法」が公布されたことに由来しています。
図書館法
読んでみると、色々分かってきます。
たとえば第2条「定義」
図書館と聞くと本が保存されている場所と思われがちですが、その他の資料も収集しています。
東日本大震災の後、図書館が避難所に貼られていたチラシなどの収集も行っていました。
岩手県立図書館 震災関連資料コーナー 資料寄贈のお願い
宮城県図書館 「3月11日 東日本大震災」の記録や資料をご寄贈ください。
福島県立図書館 東日本大震災復興ライブラリー
図書館ではこのようなものを集めているのです。
ただ保存するのではなく、必要な時に役立てられるようにしています。
どのタイミングでどのような情報が発信されたのかを知るだけでも、人はどのような情報を求めているのかが分かるのです。
「そんな分析をしたい!」と思いました。(突然、思いついた)
改めて、第3条「図書館奉仕」第一項に、図書資料について以下のように書かれています。
ゴールデンウィークが始まりましたね。
お出かけの予定が入っている人もいるかと思います。
あ、予定を入れていなかったという皆さま、こんな時だから図書館に行ってみませんか?
新潟県内に3店舗を展開する大型書店「知遊堂」さんのTwitterでご紹介いただきました。
シンポジウムに登壇した時の様子が載っています!

今日は、図書館記念日。1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布されたことに由来します。画像は、同法の御署名原本です。今日は、図書館に行ってみましょう!#図書館 pic.twitter.com/p5oL4y3oEY
— 国立公文書館 (@JPNatArchives) 2016年4月30日
「図書館法」が公布された日です
図書館記念日は、1950(昭和25)年4月30日に「図書館法」が公布されたことに由来しています。図書館法
読んでみると、色々分かってきます。
たとえば第2条「定義」
「図書館」とは、図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して、一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーシヨン等に資することを目的とする施設図書だけではなく、記録その他必要な資料とあります。
図書館と聞くと本が保存されている場所と思われがちですが、その他の資料も収集しています。
東日本大震災の後、図書館が避難所に貼られていたチラシなどの収集も行っていました。
岩手県立図書館 震災関連資料コーナー 資料寄贈のお願い
宮城県図書館 「3月11日 東日本大震災」の記録や資料をご寄贈ください。
福島県立図書館 東日本大震災復興ライブラリー
図書館ではこのようなものを集めているのです。
その目的は「資する」ためです。資するとは、役立てること。
- 記録集,写真集,録画等映像資料など
- 調査報告書,論文集など
- 救助,復旧活動等の計画書,活動記録集,報告書,避難所だより,壁新聞など
- 相談会,セミナー,イベントなどの配布資料やちらしなど手記,体験記録,文集などフリーペーパー,ミニコミ誌など
- 学校だより(同窓会・PTA),会報,広報誌など儀式での式辞,あいさつ,祝辞,送辞,答辞,誓いのことばなど
ただ保存するのではなく、必要な時に役立てられるようにしています。
どのタイミングでどのような情報が発信されたのかを知るだけでも、人はどのような情報を求めているのかが分かるのです。
「そんな分析をしたい!」と思いました。(突然、思いついた)
改めて、第3条「図書館奉仕」第一項に、図書資料について以下のように書かれています。
郷土資料、地方行政資料、美術品、レコード及びフィルムの収集にも十分留意して、図書、記録、視聴覚教育の資料その他必要な資料(電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によつては認識することができない方式で作られた記録をいう。)を含む。以下「図書館資料」という。)を収集し、一般公衆の利用に供すること。
まとめ
ゴールデンウィークが始まりましたね。お出かけの予定が入っている人もいるかと思います。
あ、予定を入れていなかったという皆さま、こんな時だから図書館に行ってみませんか?
新潟県内に3店舗を展開する大型書店「知遊堂」さんのTwitterでご紹介いただきました。
【366Days 366Books】4月30日は #図書館記念日 。1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布されたことに由来。1971年制定。『走れ!移動図書館 本でよりそう復興支援』(鎌倉幸子/筑摩書房)【亀貝店/山田】 pic.twitter.com/d4tOqJNTne
— 知遊堂グループ (@chiyudo) 2016年4月29日
シンポジウムに登壇した時の様子が載っています!

.:*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚:.。*゚..:。*゚..:。*゚
【プロフィール】鎌倉幸子はどこから来てどこへ行くのか
【執筆した本一覧】記憶を記録にするシゴト
【連絡先】執筆や講演などの依頼はこちらのフォームからお願いします
ツイッターもフォローしてね
@1192_sachikoに関するツイート
本のご案内!
走れ!移動図書館: 本でよりそう復興支援 (ちくまプリマー新書) | ||||
|
コメント